ガンビア共和国、通称ガンビアは、西アフリカ西岸に位置する共和制国家。イギリス連邦加盟国であり、西はガンビア川の河口がある北大西洋に面している。陸地部分の国境はすべてセネガルと接している。言い換えれば、海に面した西側以外でセネガルに取り囲まれている。首都はバンジュールで、最大の都市はセレクンダである。 公用語である英語では …ガンビア共和国、通称ガンビアは、西アフリカ西岸に位置する共和制国家。イギリス連邦加盟国であり、西はガンビア川の河口がある北大西洋に面している。陸地部分の国境はすべてセネガルと接している。言い換えれば、海に面した西側以外でセネガルに取り囲まれている。首都はバンジュールで、最大の都市はセレクンダである。 公用語である英語では Republic of the Gambia。通称 Gambia 。 国名はガンビア川に由来する。英語では正称・通称ともに国名の前に定冠詞を付けるが、これは15世紀にこの地にポルトガル人が入植したときに、川の名前を「Rio Gâmbia」と呼び、それを英語に直訳した「The Gambia river」に由来し、長年同地域を「The Gambia」と呼ぶのが一般的であったことからである。ガンビアがイギリスから独立した1965年ごろに、非常によく似た名前を持つザンビアも独立をしたことから、混同を避けるために定冠詞をつけた状態を正式名称とした。英称で定冠詞をつける国は他にバハマ、スーダン、コンゴ民主共和国、コンゴ共和国、フィリピン、オランダ、アメリカ合衆国などがある。