ニュース

ソラコムと丸紅が5月12日、丸紅グループの丸紅I-DIGIOホールディングスとソラコムの合弁会社を設立することに合意したと発表した。両者は丸紅グループが持つ事業資産や顧客基盤と、ソラコムがIoTプラットフォームで培った技術力を組み合わせて協業を進めて ...
丸紅は12日、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」通信を手掛けるソラコムと合弁会社を設立すると発表した。丸紅の傘下企業から通信回線事業の一部を切り離して新会社を設立し、8月にソラコムが51%を出資する。ソラコムとはIoTのコンサルティングでも提携 ...
丸紅は5月12日、KDDI傘下のソラコムとIoT領域で戦略的協業を結ぶことを発表した。加えて、提携の一環として100%子会社の丸紅I-DIGIOホールディングスとソラコムで、合弁会社を設立する。
株式会社ソラコム(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 玉川憲)と、丸紅株式会社(本社:東京都千代田区、社長 ...
ソラコムと丸紅は5月12日、IoT領域での戦略的協業を拡大し、丸紅I-DIGIOホールディングスと共同で新たな合弁会社を設立することを発表した。新会社は、丸紅I-DIGIOホールディングスの傘下にある丸紅ネットワークソリューションズのMVNO事業を分 ...
合弁会社は、丸紅I-DIGIOホールディングス傘下の丸紅ネットワークソリューションズのMVNO事業を分割し、8月1日付けで設立される。ソラコムが51%を出資する。
ソラコムと丸紅は2025年5月12日、IoT領域における戦略的協業の一環として、丸紅I-DIGIOホールディングスとソラコムの合弁会社を設立すると発表した。丸紅I-DIGIOグループの丸紅ネットワークソリューションズからMVNO事業を切り出し、ソラコ ...
JALの整備士などが使う羽田空港の移動用EV(東京都大田区)丸紅はパナソニックと組み、電気自動車(EV)の運用管理を通じた空港の脱炭素を進める。効率的な充電や走行距離の管理により消費電力を減らし、車載電池(バッテリー)の長寿命化も支援する。羽田空港で ...
丸紅とソラコムは12日、IoT領域での戦略的協業の一環として、共同出資会社を新設すると発表した。ソラコムが51%、丸紅子会社が49%を出資し、丸紅の仮想移動体通信事業者(MVNO)の事業を継承する。設立は8月1日を予定する。
新会社は、丸紅グループの丸紅I-DIGIOホールディングスが傘下の丸紅ネットワークソリューションズのMVNO事業を分社化し、ソラコムが51%を出資して2025年8月1日に事業を開始する予定。
新年度が始まったばかりの4月1日、住友ファーマから同社の中国・アジア事業を買収すると発表。すでに出資などを行っている中国や中東、アフリカの医薬品販売事業者との相乗効果も発揮し、29年度にはグループ全体で医薬品関連事業の売上高を1000億円超に引き上げ ...
<4811> ドリーム・アーツ 2400 -148ドリーム・アーツ<4811>は8日、丸紅I-DIGIOホールディングスがグループ共通の稟議業務基盤として、大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB(R)(スマートデービー)」を導入したと発表。