三洋電機(株)は、6マイクシステムを搭載したモデルなど、リニアPCMレコーダー“ザクティ サウンドレコーダー”の新モデル3機種を発表。2月下旬より発売する。 同社リニアPCMレコーダーのフラグシップモデル。XY型指向性マイクと新開発の最高40,000Hz集音 ...
ソニーは、リニアPCMレコーダの新モデルとして、DSD録音にも対応した「PCM-D100」を11月21日に発売する。価格はオープン ...
三洋電機は、リニアPCMレコーダ「ザクティ(Xacti)サウンドレコーダ」のフラッグシップモデル「ICR-PS605RM」を2月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後の見込み。 また、PCMレコーダの中核モデルとしてmicorSDに対応し、内蔵 ...
今回は、デジタルオーディオプレーヤーで使用する、音楽ファイルのフォーマットを聴き比べる方法についての話です(聴き比べた結果についての話ではないのです)。 皆さんは、普段、デジタルオーディオプレーヤーで、どのようなフォーマットの音楽 ...
ソニーは9月17日、2.8224MHz/1bitのDSDと192KHz/24bitのリニアPCM録音ができるハイレゾ対応のポータブルレコーダー「PCM-D100」を発表 ...
ティアック(株)は、“Reference 501”シリーズの新モデルとして、単体D/Aコンバーター「UD-501」を11月下旬に発売する。価格 ...
ドスパラは12日、DSD 5.6MHzや384kHz/32bit PCMに対応したポータブルUSB DAC「DN-13552」を、同社運営の「上海問屋」にて発売した。価格は19,999円(税込)。 DSD 5.6MHzファイルや384kHz/32bit PCMファイルに対応。DACにシーラスロジック「CS4392」、オーディオコントローラに ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する