Visual Studio CodeでCのソースコードをコンパイルするために、 次のようなtasks.jsonファイルを作成した。このファイルでは直接clangコマンドを実行し、C言語のソースコードをコンパイルするように設定を行っている。 Cコンパイラclangを直接実行するtasks.json ...
v1.2の目玉は、ターミナル機能が「Visual Studio Code」へ統合されたこと。 初期バージョンであるため機能は限定的ながら、好みのシェル(Windows環境の場合は「コマンド プロンプト」など)がターミナルパネルで利用できるようになる。
米Microsoftは7月8日(現地時間)、コードエディター「Visual Studio Code」の2021年6月アップデート(v1.58)を正式リリースした。今月の目玉は、統合ターミナルをエディター領域へ作成・移動できるようになったことだ。小さなボトムパネルではなく、広い ...
Web制作・アプリ開発に便利なVisual Studio Codeの使い方を学ぶことができます。 Webサイト制作・マーケティング支援サービスを提供する株式会社セルリア(所在地:東京都新宿区、代表取締役:佐藤 靖将)のYouTubeチャンネルにて、開発者向けにVisual Studio Codeの ...
Microsoftは現地時間2023年6月9日、公式ブログでPython、JupyterのVisual Studio Code用拡張機能を更新した旨を報告した。本更新は2023年6月の更新にあたり、各拡張機能はVisual Studio Code経由や、Webページ(Python、Jupyter、Pylance)から入手できる。今月のPython拡張機能には ...
Microsoft's Visual Studio Code February 2022 update (v1.65) comes with the usual raft of new features and functionality, including a new theme, audio cues and editor history navigation, along with a ...
PC Watchの読者なら、Visual Studio Codeというエディタをご存じの方は少なくないかと思う。Microsoftは長らくVisual Studioと呼ばれるIDE(統合開発環境)を提供してきていた。最新版はVisual Studio 2022(以下VS2022)で、11月9日に一般公開された。以前は有償版しか存在しなかっ ...