こんにちは、Microsoft MVP(Azure / Business Applications)の松本典子です。 皆さんは日々の業務で、このような作業を行う機会がありませんか? 問い合わせメールの内容を確認して返信する アンケートの回答をExcelファイル等に手作業でまとめる メールで来た内容 ...
Excel上の書式設定もそのまま読み込める、Excel×Power Automate連携の小ネタ 第53回Excelの画面上からPower Automateを実行! “自動化の入り口”にしよう Excelを業務に活用されている方はとても多いと思いますが、そのExcelの画面上から、Power Automateのクラウドフロー ...
Unlock the full InfoQ experience by logging in! Stay updated with your favorite authors and topics, engage with content, and download exclusive resources. Kenneth Harris, a NASA veteran who worked on ...
2018年5月22~23日に開催されたマイクロソフトのエンジニア向けカンファレンス「de:code 2018」が開催された。ASCII.jpでも連載を担当したオルターブースの松本典子氏による「ノンコーディングでサーバーレス体験。Azure Logic Apps のすゝめ」に参加してきた。
Microsoft this week launched the public preview of Organizational Templates in Azure Logic Apps. These templates let enterprises define reusable workflow patterns -- including connectors, parameters ...
複数のSaaS(Software as a Service)間でデータを安全に転送するための手段に「SaaS連携ツール」がある。Amazon Web Services(AWS)のSaaS連携ツールを紹介した前編「『Amazon AppFlow』『Amazon EventBridge』の基礎AWSの2大SaaS連携ツール」に続き、中編はMicrosoftとGoogleが提供 ...