2022年11月に登場したBenQのモバイルプロジェクターは、小型ボディにAndroid TVドングルを内蔵しており、プロジェクターを設置するだけでYouTubeや映画を鑑賞できます。そんなGV11が編集部にやってきたので、外観チェックに続いてセットアップ手順を確かめてみ ...
Sony Mobile が “Xperia Projector” として昨年の MWC で発表したプロジェクター型 Android デバイス「Xperia Touch(G1109)」のフルスペックが公開されました。Xperia Touch はレーザー光源の単焦点型プロジェクターを表示装置として持つ Android デバイスで、公開された ...
ASUS JAPANは、Google認定のAndroid TVボックスを付属したポータブルプロジェクター「ZenBeam L2」を1月26日に発売する。価格はオープンだが、市場想定価格は125,820円(税込)としている。 デバイスはDLP、光源にはLEDが採用されており、明るさは400ルーメン(ANSI)。
世界で初めてAndroid TVを搭載したモバイルプロジェクター「Anker Nebula Capsule ll」を、2019年6月 7日よりAmazon等にて発売。動画や音楽、ゲーム等3,600以上のアプリをお好みで追加し、最大100インチの大画面と臨場感溢れるサウンドで楽しめる次世代の ...
世界初のAndroid TVを搭載したシーリングプロジェクター「Nebula Nova」を2022年4月13日より販売開始。本格的で臨場感のあるサウンドが特徴のDolbyオーディオを搭載し、音が上から降り注ぎます。天井照明一体型で省スペース、どんな間取りにも設置可能でいつで ...
エプソンは、3LCD方式のホームプロジェクター「dreamio(ドリーミオ)」シリーズより、フルHDプロジェクター「EH-TW5825」を2月24日から発売する。価格はオープンだが、エプソンダイレクトショップでの販売予定価格は150,700円(税込)となる。 EH-TW5825は、手軽 ...
4K UHDに対応したベンキュージャパンのプロジェクター「TK850i」が2020年12月18日(金)に発売されます。Google認定のAndroid TVを搭載し、自宅でド迫力の映像を楽しめるとのこと、今回一足先に触れる機会を得られたので、実際に使用してみました。 TK850i True 4K HDR ...