今回のテーマは、MixEffectとStreamDeckの連携です。 ATEM Miniの操作を便利にするMixEffectですが、StreamDeckから操作できることでより便利になります。 この記事では、その具体的な設定方法を含めてご紹介をしたいと思います。 MixEffectとは 「MixEffect」はATEM ...
ブラックマジックデザインは、ATEMスイッチャー9.6.2アップデートを発表した。アップデートは、近日中にBlackmagic Designウェブサイトから無償でダウンロード開始予定。 同アップデートは、ATEM Constellationの全モデルにVisca over IP カメラコントロールのサポート ...
デジタルシネマカメラやライブプロダクションスイッチャーなどのプロ向け映像機器メーカーとして知られるBlackmagic Designから、小型で高性能なプロダクションスイッチャー「ATEM Mini Pro」が登場しています。Blackmagic Designの製品としては比較的安価で ...
コロナ禍の影響で、ビジネスシーンでは、社員向けの説明会や、顧客向けのプレゼン、そしてセミナーといったイベントや業務をオンライン化する流れが加速している。YouTubeライブでの配信や、もっと手軽にZoomでの会議形式でのWebinarを考えているけれど ...
Blackmagic Designは、「ATEM Micro Camera Panel」を2025年5月に発売する。希望小売価格は税込98,980円。 この新しいポータブルなカメラコントロールパネルは、ATEMスイッチャー向けの高度な放送用CCUコントロール機能を備えている。大型のジョイスティックとボタンを ...
普段、HDMI機器が多い場合や収録業務の場合、BlackmagicDesign ATEM Mini Extreme ISOを使っています。 この機種は、ISO録画(パラREC)ができるので、プログラムアウトのバックアップ録画の他、すべての入力チャンネルの映像・音声を個別収録してくれる優れものです!
過去コンシューマでのネット動画は、編集したものをアップロードするサービスと、ライブ配信を行なうサービスは別の文脈として語られていた。前者の代表がYouTube、後者の代表がUstreamだった時代だ。 しかし時代は進み、どちらもあまり区別なく語られる ...
ブラックマジックデザインは、ケーブルテレビ徳島株式会社が、2Kのライブ放送システムから4Kへのリプイスにあたり、URSA Broadcast、ATEM Television Studio Pro 4K、ATEM Camera Control Panel、HyperDeck Studio 12Gなどの多数のBlackmagic製品を導入したことを発表した。 徳島に ...
ブラックマジックデザインは、カメラコントロールパネル『ATEM Micro Camera Panel』を発表した。発売日は5月で、価格は98,980円(税込)。 『ATEM Micro Camera Panel』は、ATEMスイッチャー用のハイエンドの放送用CCUコントロールを搭載。大型のジョイスティックおよび ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する