10月17日まで開催された「CEATEC 2025」では、「新生児育児体験システムCrying baby」で乳児の子育てを擬似体験できた。 「Crying baby」は、東海大学情報理工学部情報メディア学科の小坂崇之准教授が手がけるもので、赤ちゃんを模した人形を、実際に抱っこし ...
10月17日まで開催された「CEATEC 2025」では、「新生児育児体験システムCrying baby」で乳児の子育てを擬似体験できた。 【画像】ミルクに見立てた液体を与える「授乳」ができ、排泄もする。「Crying baby」は、東海大学情報理工学部情報メディア学科の小坂崇之 ...