ブレンダーのアセットやライブラリとかなんとなくわかるけど、 実際にやってみるとよくわからんという人向けの動画です。 data-blockをアセット化する機能がMark Asset Mark Assetされたデータを取り扱うのがAsset Browser Library Overrideについても説明しています。
アセットとは、作成したオブジェクトやマテリアルなどを登録し、いつでも再利用できるようにしたデータの一種です。Unity や UE ではおなじみの機能ですが、blender では 3.0 以降で採用されました。 既存のオブジェクトをカテゴリによって整理、保存し ...
アセットライブラリとは、「Blender 3.0」にて追加された機能の1つで、「Blender」内のデータを「アセット」としてマークし、指定のフォルダーにファイルを置くことで、簡単に再利用できるようにするシステムです。 詳しくは以前の記事をご覧ください。