以前GIGAZINEで古いノートパソコンのHDDをSSDに換装すると爆速で起動可能になったことをお伝えしましたが、ソニーのPS3に搭載されている2.5インチのHDDをIntelの超高速タイプのSSD「X25-M Mainstream SATA SSD」に換装した場合のパフォーマンスが明らかになりました。
PS3のHDDをSSDに換装する手順はそれほど難しくはないが、いくつか注意すべきポイントがある。まずは、HDDに格納されているゲームやセーブデータなどのバックアップだ。 バックアップには、USBメモリやUSB接続の外付けHDDなどが必要になる。HDD内のデータ量が ...
ストレージとしてHDDを搭載した製品といえば、PCが真っ先に思い浮かぶが、身の回りの製品で他にもいろいろある。HDDレコーダーはもちろん、カーナビの多くはHDDを搭載している。PlayStation 3やXbox 360といった家庭用ゲーム機でも、HDDを搭載した製品は多い。
今年の9月に従来の3分の2となる厚さや重さ、そして低い消費電力を実現した新型PS3がソニーから発売されましたが、本体を薄型化するにあたって、PS3の記録媒体として現在採用されているHDDの代わりにフラッシュメモリを採用した「SSD(ソリッドステート ...
クローンHDDが作成されるため、OS起動に必要なファイルを含めすべてがコピーでき、大切なシステムディスクを含むデータのバックアップを取る事ができる。 なお本体にはHDDコピー進行状態が視認できるインジケーターを備える。