YoTubeでも解説しています。ぜひ、ご覧ください。 Excelの初心者の頃は、何かとコンボボックスを作成したくなります。 次に、連動のコンボボックスですね。 しかし、凝りすぎると、コンボボックスは不便です。 【ExcelVBA】コンボボックスの作成は今すぐ ...
Excel VBAで作成したユーザーフォーム、データ入力には便利だけれど、「また同じ内容を入力しなきゃ…」「前に何を入力したか、一覧で見られたらいいのに…」と感じることはありませんか? 例えば、顧客名や商品コード、備考欄の定型文など、何度も同じ ...
コンボボックスは、テキストボックスとリストボックスが合体したようなコントロールです。それぞれの部位は、テキストボックスやリストボックスと同じように操作できます。コンボボックスのリスト部分にデータを登録するには、AddItemメソッドを使い ...
前回に引き続き、今回もフォーム コントロールの活用例を紹介していこう。今回は、一覧から項目を選択してデータ入力などを行う「コンボボックス」の使い方を紹介する。基本的にはVBAと組み合わせて利用するパーツとなるが、単独で利用できない訳では ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する