米Appleが6月10日(現地時間)、開発者向けイベント「WWDC24」にて、iOS向けの新OS「iOS 18」を発表した。同日からβ版をApple Developer Programのメンバーに提供し、2024年秋にアップデート可能になる。 iOS 18では、ホーム画面やコントロールセンターでより幅広い ...
Appleが9月17日にリリースしたiPhone向けの最新OS「iOS 18」では、「コントロールセンター」の挙動が変わり、新たなカスタマイズに対応した。コントロールセンターといえば、Wi-Fiのオン/オフをさっと切り替えたり、電卓を起動したり、と日々の活用頻度が ...
9月22日のiPhone 8発売に先んじて、本日リリースされたiOS 11。さまざまな新機能が搭載されているが、中でも違いがわかりやすいのが「コントロールセンター」だ。 iOS 10までは1枚のパネルに複数の機能が固まったデザインだったコントロールセンターだが、iOS ...
ちょっとカスタマイズするだけで、今より何倍も便利になります。 先日配信されたiOS 18にアップデートすることでユーザーはホーム画面やロック画面などを自由にカスタマイズできるようになりましたが、同時にコントロールセンターも大幅に進化しました。
iPhoneのメインどころの機能は、やっぱり充実した対応アプリの数々。それに対し、裏メニューとも言うべき存在がコントロールセンターです。コントロールセンターは、よく使うiPhoneの自身の設定や機能に素早くアクセスできるツールです。コントロール ...
iPhoneの画面を最下部から上方向にスワイプすると表示される「コントロールセンター」。Wi-Fiやライト機能のオン/オフをすぐに切り替えられてとっても便利ですよね。ただ、スワイプ操作の多いゲームや、「メール」/「Instagram」などで履歴を素早く ...
カスタマイズ次第でもっと便利になるはず。 まもなく開催のWWDC25では、Apple Watch向けの最新watchOSが発表されることがほぼ確実視されており、ほかのOS同様大型アップデートになるとウワサされています。 今年は変革の年?WWDCで、watchOSとtvOSもガラス風 ...
With macOS Tahoe, Apple has made a drastic improvement to Control Center: you can now add, remove, and rearrange its controls. This represents a significant shift from previous versions, where certain ...