ブラックマジックデザインは、DaVinci Resolveのカラーページに特化した特別オンライン無償トレーニング「DaVinci Resolve 17 春休み特別オンライン無償トレーニング ~はじめてのカラーグレーディング~」を開催する。これまでDaVinci Resolveの無償講座は何度か ...
Blackmagic Designは4月28日(日本時間)、国内の教育機関・学生向けに「DaVinci Resolve」の上位有償版「DaVinci Resolve Studio」(41,980円)を無償提供するキャンペーンを開始した。数量限定となっており、既定の数に達し次第終了となる。 「DaVinci Resolve」は本誌でも ...
Blackmagic Designは、動画編集ソフト「DaVinci Resolve 17.4」を発表した。アップデートにより、M1 Pro/M1 Maxチップを搭載した新しいMacで、作業スピードが最大5倍高速化。8Kプロジェクトの再生、編集、グレーディングがさらにスピードアップし、8Kフッテージを最大12 ...
今回は、音声に関する機能を紹介します。本バージョンでは、カラオケのように台本を表示しながらナレーションを録音する機能が追加され、「DaVinci Resolve」単体でアフレコ作業が完結するようになりました。また、無音部分を波形から判定して削除する ...
Blackmagic Designは、無料配布している動画編集ソフト「DaVinci Resolve」と、その有償版「DaVinci Resolve Studio」の最新バージョン17.1を公開した。米Appleの開発したプロセッサ「M1」をネイティブサポートしている。 M1搭載Macでは、H.265 4:2:2のハードウェアデコードも ...
Blackmagic Designは、国内の教育機関および学生を対象に有償版「DaVinci Resolve Studio」(税込41,980円)の無償提供キャンペーンを実施する。 本キャンペーンは、DaVinci Resolve Studioの魅力を学生や教育機関関係者の方々に知ってもらい、今後のクリエイティブ活動に ...
豪Blackmagic Designは11月10日、ビデオ編集ソフト「DaVinci Resolve 17」を発表した。パブリックβ版がダウンロードできる。HDRグレーディングを強化し、AIマスキングツールを搭載。オーディオ編集のFairlightも改善した。 DaVinci Resolve 17 AIマスキングツールの「Magic Mask ...
8月20日、BlackMagic Designのビデオ編集ツール「DaVinci Resolve」および「DaVinci Resolve Studio」が17.3にアップデートされた。これまでも月に1回ぐらいのペースでマイナーなアップデートが行われてきたが、今回は17の次の桁が上がるという、やや大きめのアップデート ...
株式会社ワコムは、2025年8月25日(月)17:00より、「【アニメを作ろう!】CLIP STUDIO PAINT+DaVinci Resolve アニメ制作講座」を開催します。ゲストにアニメーターの小嶋慶祐さんと、DaVinci Resolve認定トレーナーの小町直さんをお迎えし、アニメーション制作アプリ ...
豪Blackmagic Designは10月20日(現地時間)、動画編集ソフト「DaVinci Resolve」のiPadOSアプリを発表した。無料で利用できる「DaVinci Resolve for iPad」と、より多くの機能を備えたプレミアム版の「DaVinci Resolve Studio for iPad」の提供を2022年第4四半期に開始する予定。