ニュース

そこで、LTE-M Shield for Arduino (BG96)を用い、CBOR形式データをSORACOMに送信するプログラムを作成しました。 また、通信量や消費電力量の比較試験を実施した結果、CBORの特徴が見えてきました。
各種Arduino™と接続可能な「FEP Shield for Arduino」販売のお知らせ PoCシステムや製品開発に向けて、当社920MHz帯無線モジュールを手軽にご評価 ...
、既に提供中の「Sigfox Shield for Arduino」を併用すれば、通信環境に応じての2種類の省電力通信 (LTE-M/Sigfox)を使うシステムを開発することも可能。
ATコマンドによるUDP送信 LTE-M Shield for Arduino (BG96)での通信には、TinyGSMというライブラリが使用されていますが、このライブラリはHTTPとTCPに対応しているものの、UDPに対応していません(ver0.11.7時点で)。
Arduinoを用いたIoTデバイス開発を手軽に。 LTE-M通信が利用できる新デバイスを SORACOM IoTストアにて12月9日より提供開始 ...
This will require high-capacity real-time data logging capabilities, as air-to-ground data communication has not yet been developed. To address this requirement, LadyAda's Data Logging Shield will be ...
Specifically, using an Ethernet shield and data logging shield at the same time produces a bus conflict which he sidesteps by cutting the CS pin trace on the data logging board and moving it to a ...
It houses an Arduino board with a data logging shield of his own design. That shield holds an SD card for storage, and breaks the other pins out as screw terminals.