インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、次世代型出版メソッド「NextPublishing」を使った新刊『Premiere Pro & Media Encoder自動化サンプル集』(著者:古籏 一浩)を発刊いたし ...
米Adobeは7月20日(米国時間)、プロフェッショナル向けの動画編集ツール「Adobe Premiere Pro」の7月リリースを発表した。「音声のテキスト化」機能が正式提供され、追加料金なしで利用可能になったほか、「Apple M1」チップ搭載のMacがネイティブサポートされ ...
だがエンコードする対象が自然画ではなく、CGに近いものの場合はどうだろうか? そこでAfterEffectsを使い、無数の文字が画面の上から回転しながら落ちてくるというコンポジションを準備した。これをMedia Encoder 2020にキュー出しすることで、フルHDのMP4動画 ...
そのほか、アドビストアでは「Premiere LE」の製品版とバンドル版の登録ユーザーを対象にした特別提供版を用意する。価格は、製品版ユーザーが5万円、バンドル版ユーザーが38,000円。 Premiere 6.5の発売に伴い、「Digital Video Collection 日本語版」も新パッケージ ...
Adobeは6月12日、「Adobe Premiere Pro」を2025年6月に配信された「Adobe Premiere Pro 25.3」へアップデートすると音声にノイズが発生したり、起動できなくなる問題が発生していることを発表した。 MTS/MXF(AVCHD)ファイルを読み込むとオーディオ波形が最大まで引き上げ ...
Adobeは、動画編集ソフトの最新バージョン「Premiere Pro 25.5」を発表した。Film Impact製の高品質ライブラリが統合され、90種類以上の新たなエフェクトやトランジションなどが利用可能となるほか、パフォーマンスや機能面の改良も行なわれている。 今回の ...
-3度の発売延期を経て、10月17日に発売日を確定 9月30日発表 DivX Pro Video Encoder Pack for Windows ホロン株式会社は、9月12日に延期を発表した「DivX Pro Video Encoder Pack for Windows」の発売日を、10月17日に決定したと発表した。 同社では、当初発売日を7月4日としていた ...