まずは、単純にグラフをコピー&ペーストしたときの挙動から紹介していこう。グラフが保存されているExcelファイルを開き、グラフをクリックして選択する。この状態で「Ctrl」+「C」キーを押してグラフをコピーする。 特に問題なくグラフをコピー ...
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、ChatGPTやDALL-Eなどに代表される生成AIをExcelなどのOfficeアプリと連携する方法を解説した書籍『生成AIをWord&Excel&PowerPoint ...
スライドに掲載する表は「PowerPointで初めて作成する表」ではなく、すでにWordやExcelで「同じ表」を作成している、というケースが少なくない。よって、「できることなら表のデータを再利用したい」と考えるのが普通であろう。 そこで、ExcelやWordで作成し ...
私は普段、ExcelでVBAを使ったマクロをこのnoteで紹介しています。 そんな私が今回が紹介したいVBAを使ったマクロは、「Excelで作成したグラフをPowerPointに自動貼り付けする」マクロです。 具体的には以下のようなマクロです。 例えば、「Sheet1」には、1つ目の ...
UWP(Universal Windows Platform)製の「Word」、「Excel」、「PowerPoint」モバイルアプリは、2025年10月14日をもってサポート終了となる。Microsoftは4月19日(現地時間)、「Microsoft 365 管理センター」で改めて注意を喚起している。 サポートが打ち切られたアプリには ...
仕事に、人生に効く一冊。 自分軸で決めた十人十色の働き方インタビュー 「Chart Chooser」はExcelとPowerPoint(パワポ)のキレイなグラフテンプレートが無料ダウンロードできるサイトです。Excelのキレイなテンプレートが無料でダウンロードできますよ!
EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。
* 本文で触れている「サンプルブック」はこちらからダウンロードできます。 * Excelの「開発」タブが表示されていないときは、「ファイル」メニューの「オプション」を開き、「Excelのオプション」ウィンドウの「リボンのユーザー設定」をクリックし ...
PDFファイルはどんなプラットフォームでも同じように表示できるフォーマットなので、紙に印刷するような感じで、最終的なファイル形式だと思われていることがある。もちろん、編集を禁止することで、そのような扱いもできるのだが、通常はPDFファイル ...
LSEG Data & Analytics は、Microsoft 365 ライセンスを持つユーザーが利用できる、Microsoft Excel および PowerPoint 用の新しい Workspace アドインをリリースしました。 このリリースにより、LSEG と Microsoft のパートナーシップが強化され、Office スイート内で作業する金融 ...
Microsoftがプレビュー版を公開していたAndroid搭載タブレット向け「Word」「Excel」「PowerPoint」の正式版がついにリリースされました。リリースされたアプリは10.1インチ未満のAndroid搭載タブレットで使用可能になっていますが、フル機能を利用するには有料で ...