G502シリーズの最新モデルとなるG502 HEROは,2016年に登場した「G502 Proteus Spectrum RGB Gaming Mouse」(以下,G502RGB)をベースに,Logitech独自の第2世代光学センサーである「HERO 16K」を組み合わせた製品だ。 G502シリーズの外観や11ボタンのレイアウト,底面に錘を ...
G502シリーズは,2014年に初代の「G502 Proteus Core Tunable Gaming Mouse」が登場し,2016年にはカラーLEDイルミネーション機能を備えた「G502 Proteus Spectrum RGB Gaming Mouse」(以下,G502 RGB)に代替わりしていた。その最新モデルとなるG502 HEROは,G502 RGBをベースにLogitech独自 ...
ロジクールのゲーミングデバイス「Logicool G」ブランドから、ワイヤードマウスの新モデル「ロジクール G502 HERO ゲーミングマウス」が登場。18日から販売がスタートする。 人気ワイヤードマウス「G502」の最新モデル。「G502 RGB」をベースに採用センサーが ...
株式会社ロジクールは、ゲーミングブランド「ロジクールG」の新製品として、USB接続式の「G502 HERO ゲーミングマウス」を、2018年10月18日(木)に発売する。参考価格は1万1130円(税抜)。eスポーツ向け有線マウスで、11個のプログラム可能なボタンを搭載し ...
(10/18 19:12更新)実機写真を追加。 初出日時 10/18 08:10 ロジクールのゲーミングマウスに新モデルが登場、独自の16Kセンサーを搭載した「G502 HERO Gaming Mouse(G502RGBh)」が発売された。 店頭価格は税込12,000円前後。販売ショップはパソコン工房 秋葉原BUYMORE店 ...
ロジクールは10月4日、eスポーツ向けをうたった11ボタン搭載USBゲーミングマウス「ロジクール G502 HERO ゲーミングマウス」を発表、10月18日に発売する。価格はオープン、予想実売価格は1万1130円(税別)。 ロジクール G502 HERO ゲーミングマウス USB接続に対応 ...
A gaming mouse is one of the most important tools in any gaming arsenal due to its accuracy and functionality. While games can be played with an ordinary mouse, a gaming mouse can help elevate a ...
Miri is a creative writer with a passion for gaming and animation. She started gaming way back in 1994 on the Super Nintendo and Sega Genesis and has been a console gamer ever since. She's currently a ...
G502WLは、2014年に発売されたベストセラーの有線ゲーミングマウス「G502」の無線モデル。G502はこれまでRGB LEDによるイルミネーションに対応したG502 RGB、そしてHERO 16Kセンサーを搭載したG502 HEROが発売されたが、今回同社のハイエンド無線マウスに搭載されて ...
ロジクールは5月16日、無線接続のゲーミングマウス「G502 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミングマウス(G502WL)」を発表しました。有線モデル「G502 HERO」をベースに、独自の高速無線技術「LIGHTSPEEDテクノロジー」を採用してワイヤレス化した製品です。発売は5月30 ...
Logitechは8月31日、ゲーミング周辺機器向けブランドLogitech G(日本ではロジクールGで展開)からゲーミングマウスの新製品「G502 X」「G502 X LIGHTSPEED」「G502 X PLUS」を発表した。「LIGHTFORCEハイブリッドオプティカル-メカニカルスイッチ」と「HERO 25Kセンサー」を ...