(株)Live2Dは26日、アニメーション制作ツール「Live2D Cubism 3」およびモデル制作ツール「Live2D Euclid 1」を正式公開した。現在、同社のWebサイトからダウンロード可能。有償のPRO版を「Cubism」は最大42日間、「Euclid」は最大90日間無償で試用できる。 「Live2D ...
2DアニメーションツールLive2D Cubism Editorの最新版「Cubism Editor 5.2.00」がリリースされました。 今回のアップデートでは、待望のIK(Inverse Kinematics)操作可能なパラメータコントローラを搭載。コントローラを使いIK操作で簡単にパラメータを制御可能になり ...
2Dイラストを立体的に動かすソフトウェア「Live2D Cubism(ライブツーディー キュビズム)」の開発・販売を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2024年9月5日(木)にUnreal Engineに対応した Cubism 5 SDK for Unreal Engine R1 ...
2Dイラストに立体的なアニメーションを加える表現技術「Live2D(ライブツーディー)」の研究開発を中心に事業を展開している株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、2025年2月4日に『Live2D Cubism Editor』の最新版となる ...
こんにちは、Live2D Cubismグループ SDKチームです! 今回は 2022年9月17日(土)に開催した第三回 Cubism SDK ワークショップ『【初心者向け】WebでもLive2Dが使える!Cubism 4 SDK for Webを使ってみよう!』の講演レポートを公開いたします! 過去の講演レポートは以下 ...
Live2Dは、2Dイラストを立体的に動かすソフトウェア「Live2D Cubism」の最新版となるLive2D Cubism 5.1.00を本日7月30日にリリースした。 5.1では、モデルテンプレート機能の強化や外部アプリケーション連携に加え、3D回転した形状をすぐに生成できる機能が実装。
2Dイラストを立体的に動かすソフトウェア「Live2D Cubism(ライブツーディー キュビズム)」の開発・販売を行う株式会社Live2D(本社:東京都新宿区、代表取締役:中城哲也、以下、Live2D社)は、Live2D Cubism の最新版となるLive2D Cubism 5.1.00 を2024年7月30日に ...
Live2Dは21日、2Dイラストを立体的に動かすソフト「Live2D Cubism」(ライブツーディー キュビズム)の最新版となるバージョン5.0.00の提供を開始した。主なアップデートは以下の通り。 ・ダーク/ライトテーマ切り替え:ユーザーインターフェイスの配色を ...
SoftBankクリエイティブは、1枚のイラストから表現力豊かなアニメーションを作り出すグラフィックツール「Live2D Cubism」の解説本、『公式Live2D Cubism モデリング&アニメーション』を発売した。 詳しくは こちらへ 『公式Live2D Cubism モデリング ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する