ニュース

米インフォマティカ日本法人は2015年10月16日、データ管理基盤の最新版「Informatica 10」を2015年第4四半期から提供する予定だと発表した。ハイブリッドクラウド環境における大量データの配信などの機能向上や新機能の搭載を図る。米本社が2015年10月13日に ...
10:00-17:30(9:30 より受付開始) 会場: インフォマティカ・ジャパン株式会社 セミナールーム 東京都新宿区市谷本村町 1-1 住友市ヶ谷ビル 13F 昨今の IT プロジェクトにおいては、経営情報の可視化、エンタープライズ・システム統合、リアルタイム DWH の再 ...
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI(アルシー〕)は、インフォマティカ・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 浩生、以下 インフォマティカ)が実施して ...
伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTC)は5月2日、インフォマティカ・ジャパン(以下、インフォマティカ)と販売代理店契約を締結し、同日よりデータ連携・統合を実現する ETLツール「Informatica PowerCenter」(以下、PowerCenter)」、データ品質管理を行う ...
データ統合基盤「PowerCenter」の最新版はデータクレンジング機能が強化される。1つの基盤上で、データのアクセスから品質分析、クレンジング、統合、配布までのプロセスを完結できるようになった。 これだけ企業システムが複雑化し、技術進化に伴って ...
アルプスシステムインテグレーション(ALSI、永倉仁哉社長)は6月20日、インフォマティカ・ジャパン(インフォマティカ、吉田浩生社長)が実施しているInformatica PowerCenter認定技術者試験の合格者が51人を突破し、インフォマティカの国内パートナー企業と ...
日本電気株式会社(以下、NEC)は24日、インフォマティカ・ジャパン株式会社(以下、インフォマティカ)との協業を拡大すると発表した。インフォマティカのデータ移行ツール「Informatica PowerCenter」を活用したデータ移行により、システム構築サービスを ...
米Informaticaは米国時間5月5日、データインテグレーションハブの最新版「Informatica PowerCenter 8」の正式出荷を開始した。日本での出荷は2006年第4四半期になる予定。 » 2006年05月12日 13時20分 公開 [ITmedia] 米Informaticaは米国時間5月5日、データインテグレーション ...
インフォマティカ・ジャパンは10月31日、「Informatica PowerCenter 8 日本語版」(PowerCenter 8)を発売した。最新版では、処理性能と展開時の環境、開発生産性の3つのテーマについて機能強化を図っている。 処理性能では、大規模なデータベース構成において ...
データ統合基盤製品「PowerCenter」は、最新版でBPM、データクレンジングの機能を搭載し、B2B対応も実現した。ICC基盤を提供するという同社の戦略が一層現実味を帯びてきた。 ETLツールから出発し、データ統合基盤へと成長してきたInformaticaの「Informatica ...