505 GAMESとMagnus Gamesは2020年11月30日,Steamでアーリーアクセス版が配信中のアクションRPG「Re:Legend」の正式リリース版および,PS4/Nintendo Switch/Xbox One版を2021年春にリリースすると発表した。 本作は,ファンタジー世界のエティカを舞台に,ヴォッカ島に流れ着い ...
AMPLITUDE Studiosが開発を進め、2025年夏の早期アクセス開始が予告されている「Endless Legend 2」。この記事ではそのデモ版の先行プレイレポートをお届けする。 YouTubeで動画を見る 「Endless Legend 2」は、「Endless Space」や「Endless Dungeon」などが展開される「Endless ...
『MU LEGEND』は、2004年2月に日本でのサービスが開始された『MU -奇蹟の大地-』の後継作と言える、PC用MMORPGの新作オンラインRPGだ。2018年5月16日から正式サービスがスタートしている。 そのサービス開始に伴い、このほど開発・運営スタッフのインタビュー ...
505 GamesとMagnus Gamesは2022年8月30日,Steamで早期アクセスを実施しているPC向けアクションRPG「Re:Legend」を,日本時間9月6日8:00に正式リリースすると発表した。価格は2860円(税込)になるという。 本作は,記憶を失った主人公が,流れ着いた島「ボッカ島 ...
スクウェア・エニックスおよびワーナー ブラザース ジャパンは『聖剣伝説』シリーズ30周年を記念して、同シリーズ初となるアニメ作品「聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-」を発表しました。 本作品は1997年にプレイステーション向けに発売され、2021年 ...
みなさんこんにちは、奥村茉実です。今週からは新しいゲームです! 1993年にスクウェア・エニックスから発売された、「聖剣伝説 Legend of Mana」です。有名なアクションRPGのシリーズ4作目で、Steamにて3.520円で購入したHDリマスター版をプレイしました。
フリューは、3DSソフト『レジェンドオブレガシー』を発表し、最新映像を公開しました。 『エクステトラ』や『ロストディメンション』など、個性溢れるRPGを意欲的にリリースすることでも知られているフリューは、このたび本格オリジナルRPGとなる ...
株式会社JGマーケティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤大吾)は、クラウドファンディングプラットフォーム「ShootingStar(シューティングスター)」にて、株式会社JAGMOの主催により2015年2月7日(土)、8日(日)に開催予定のフル ...
スクウェア・エニックスは、アクションRPG「聖剣伝説 Legend of Mana」を6月24日に発売した(PC版は6月25日)。対応プラットフォームは、Nintendo Switch、PlayStation 4、そしてPC。PC用の最低環境は、CPUはAMD A8-7600以上/Intel Core i3-3240以上、GPUはAMD Radeon R7 240以上/NVIDIA Ge ...
2015年にNintendo 3DSソフトとして発売された『レジェンド オブ レガシー』をHDリマスター化した『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』の発売が2024年2月1日に決定した。今回はPlayStation5、PlayStation4、Nintendo Switchの3ハード向けとなり、Steam版の発売日は後日 ...
JAGMOは、2014年6月1日に東京・新宿明治安田生命ホールから始動する、伝説的な名作ゲーム音楽をオーケストラ楽器で演奏するコンサートツアー“THE LEGEND OF RPG COLLECTION - でんせつ の めいきょく れんぞく おんがくかい - ”第二章弦楽シンフォニー“伝説の盾と ...