標準オフィスソフトとして「LibreOffice」を採用しているJA福岡市は14日、「LibreOffice」のドローソフト「Draw」の使い方を解説した電子書籍『LibreOffice_Drawマニュアル』を無償公開した。現在、PDF形式およびODT形式のファイルを、JA福岡市のWebサイトから ...
「組織図や作業フローを作りたいけど、図形と矢印をキレイに並べるのが大変…」 「図形を少し動かしただけで、矢印が全部ズレて、修正するのが面倒!」 これから紹介する神機能を使うには、「描画ツールバー」が必要です。 通常、DrawやImpressでは画面 ...
The Document Foundation(TDF)は1月31日(中央ヨーロッパ時間)、オープンソースのオフィス統合環境「LibreOffice 24.2 Community」を公開した。「LibreOffice 7.6」に続くメジャーバージョンアップで、本来であれば「LibreOffice 7.7」や「LibreOffice 8.0」となるべきところだが ...
普段は既存の文書ファイルをコピー・リネームして新しい文書を作るというパターンが多いのですが、勉強を兼ねて LibreOffice のテンプレート機能を調べてみました。 以下、LibreOffice Writer で説明していますが 、LibreOffice Calc や LibreOffice Draw でも基本的には ...
Jack Wallen shows you how easy it is to add shapes, text frames, animated text, and more to your LibreOffice Writer documents. LibreOffice Draw absolutely pales in comparison to applications like The ...
The Document Foundation (TDF) has announced the availability of LibreOffice 3.3, the first official stable release of the open source office suite. It introduces a number of noteworthy new features ...