今回も、引き続きジャンクPCのお話です。メインのOSとしてはLinux mintを入れたという話を前回書きましたが、今回は仮想マシンでそれにWindows 10を入れたという話です。 前回の記事でもちらっと書きましたが、Linuxの欠点として、対応していないソフトウェア ...
VirtualBoxは、LinuxやWindowsをノートPC上で動かして検証を行いたいという方にうってつけのソフトウェアです。 ここでは、VirtualBoxの導入からLinuxインストールまでを説明します。 なお、主のPCはWindows11ですので、それ以外のOSの場合は想定と異なる場合がござい ...
記事内に広告が含まれています。This article contains advertisements. スポンサーリンク OracleがLinux kernel 5.17のサポートとCritical Patch Updateを含んだ「VirtualBox v6.1.34」をリリースしています。詳細は以下から。 Oracleは現地時間2022年04月19日、WindowsとmacOS, ...