米Microsoftは6月17日(現地時間)、タスク管理アプリ「Microsoft To-Do」のMac版をリリースした。macOS 10.13以降に対応するフリーソフトで、現在“Mac App Store”からダウンロード可能。 「Microsoft To-Do」は、同社が買収した「Wunderlist」をベースとしたタスク管理 ...
[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。 AppBank の主任です。 Apple 製のプレゼンアプリ「Keynote」のスライドを操作できる、純正アプリ Keynote Remote をご紹介いたします。 プレゼン時に ...
キングソフト株式会社(代表取締役社長:馮 達、本社:東京都港区以下、キングソフト)は、総合オフィスソフト「WPS Office」のMac版「WPS Office for Mac」を正式リリースいたします。 【軽量なソフトウェアサイズで、高い互換性を再現】 「WPS Office for Mac」は ...
同一ジャンルのMac定番ソフト2本を取り上げ、それぞれの得意分野を紹介するこの「Mac定番ソフト十番勝負!」。第2回目は前回に続き、「Microsoft Office」と「iWork」の対決だ。今回のテーマはプレゼンテーション、「PowerPoint」と「Keynote」を取り上げる ...
Macを使っているなら一度はKeynoteを使ってみたい PowerPointとKeynoteは、前回のExcelとNumbersほど大きな差はない。どちらがいいか ...
Mac OS X 対応の軽量でシンプルな高速ベリファイ差分ファイルコピーアプリ「RapidCopy」がApple Appストアで販売開始。標準的なアーカイブメディアのLTOドライブ「LTFSフォーマット」にも対応。 映像ポストプロダクションのレスパスビジョン株式会社(東京都 ...
インストールされているMacアプリがApple Silicon搭載のMacに対応してるかをチェックできる「iMobie M1 App Checker」を、iMobieが無料配布していたので試してみた。 iMobie M1 App Checker このアプリはiOSのApp Storeにアクセスして.ipaファイルを簡単にエクスポートし、Apple ...