オンラインアンケートを作成できるMicrosoft Formsでは、Microsoft 365のアプリやサービスと連携できる。今回は、アンケートに回答があったらメールで通知したり、Power Automateのテンプレートを使ってTeamsのチャネルに投稿したりする方法を紹介する。 なお、本 ...
Microsoft Formsを使ってMicrosoft Teamsのチャネルにアンケートを作成したり、集計結果を表示させたりできる。Teamsの会議中に会議の感想を聞いたり、議題に投票したりするようなアンケートも作成可能だ。今回は、TeamsにFormsのアプリを追加してアンケートを作成 ...
Microsoft Teamsの活用事例に引き続き、Formsの基本操作とPower Automate連携について「はじめてのFormsとちょっとだけPower Automate連携」としてFormsの活用事例をセミナー形式でデモを交えてご紹介しました。 その時に利用した資料となります。Formsはアンケート作成 ...
米Microsoftは1月13日(現地時間)、アンケート、小テスト、投票のためのオンラインフォームを簡単に作成できる「Microsoft Forms」の1月のアップデート内容を公表した。スタートページが刷新されたほか、さまざまな改善が盛り込まれているという。 刷新され ...
Microsoft Forms(以下、Forms)を使えば、アンケートやクイズの作成から回答・集計までを実施できる。今回はFormsで作成したアンケートを、プレビュー確認・送信・集計するまでの手順を見ていこう。 なお、本連載ではMicrosoft 365 Business Standardのプランで、主に ...
米Microsoftは9月4日(現地時間)、「Microsoft Forms」で収集したデータを「Excel」に同期する機能のアップデートを発表した。今まで一部の「Microsoft Forms」でサポートされていた古い同期機能は段階的に廃止され、2025年1月13日までに今回アップデートされた ...
こんにちは、Microsoft MVP(Business Applications)の松本典子です。 社内申請フォームやアンケートを作りたいときに、Microsoft 365の「Microsoft Forms」(以下、Forms)を活用している方は多いのではないでしょうか。最近では、このFormsとPower Automateを組み合わせて ...
Microsoftアカウントがあれば個人でも利用可能に。 米Microsoftが、アンケートやクイズを作成できるツール「Microsoft Forms」を個人利用向けに提供開始しました。 これまでは企業や教育機関向けに提供していましたが、Microsoftアカウントがあれば個人でも利用 ...