Microsoftは2016年3月11日 (現地時間)、Visual Studio 2005の各製品群が2016年4月12日に延長サポート終了日を迎えることを、公式ブログで改めてアナウンスした。既にメインストリームサポートは2011年4月12日に終了している。今回サポート終了を迎えるのは以下の製品。
米Microsoftは4月19日、簡易版の統合開発環境「Visual Studio 2005 Express」の無償化を発表した。SQL Server 2005 Expressと同様、愛好家向けに無料でダウンロード提供する。 Visual Web Developer Express、Visual Basic Express、Visual C# Express、Visual C++ ...
マイクロソフトは4月26日、統合開発環境「Microsoft Visual Studio 2005」のBeta 2日本語版と、データベース管理システム「Microsoft SQL Server 2005」の技術プレビュー版を提供開始した。 Microsoft Visual Studio 2005には、日本語版で初の「Visual Studio 2005 Team Suite」を搭載した。
マイクロソフトは12月15日、計画通り、「Microsoft SQL Server 2005」日本語版および「Microsoft Visual Studio 2005」日本語版の開発を完了した。 » 2005年12月15日 14時06分 公開 [ITmedia] マイクロソフトは12月15日、計画通り、「Microsoft SQL Server 2005」日本語版および「Microsoft ...
マイクロソフト株式会社は3月22日、開発ツールセットであるVisual Studioの次期製品「Visual Studio 2005」の価格とライセンス体系についての説明会を行った。なお、価格は米国での推定小売価格のみ発表されており、日本語版は現時点では未定。製品の発売日に ...
翔泳社では、「独習」「徹底入門」「スラスラわかる」「絵で見てわかる」「一年生」などの人気シリーズをはじめ、言語や開発手法、最新技術を解説した書籍を多数手がけています。プロジェクトマネジメントやチームビルティングといった管理職向けの ...
マイクロソフト(株)は6日、ビジネスプロセス・電子商取引アプリケーションの基盤となるサーバーソフト『Microsoft Biztalk Server 2006』(Biztalk 2006)と、企業内アプリケーションの共同開発作業を支援するサーバーソフト『Visual Studio 2005 Team Foundation Server』(VSTFS)を ...
SQL Server 2005 April CTP 日本語版の画面イメージ マイクロソフト株式会社は4月26日、次世代開発プラットフォーム「Visual Studio 2005 Beta2 日本語版」、およびデータマネジメントプラットフォーム「SQL Server 2005 April CTP(Community Technology Preview) 日本語版」をリリース ...
米Microsoft Corporationで「Visual Studio 2005 Express Edition」のプロダクトマネージャーを務めるDan Fernandez氏は19日(現地時間)、昨年11月7日より1年間限定の予定で無償公開していた同製品の無償公開期間が、無期限へと変更されたことを自身のブログ上で明らかにした。
マイクロソフト(株)は11日、データベースアプリケーション開発ツール『Microsoft Visual Studio 2005 Team Edition for Database Professionals 日本語版』に、ソフトウェア開発を行なう開発者をサポートするサービス“MSDN Subscription”を追加した『Microsoft Visual Studio Team Edition ...
ひろゆき氏&夏野氏が講演「日本のネットは決してダメじゃない」 Tech・Ed 2005の基調講演で明らかに マイクロソフトは、「SQL Server 2005」「Visual Studio 2005」を11月17日に発表する。パシフィコ横浜で5日まで開催されているエンタープライズ関連の技術者向け ...
マイクロソフトは4月13日、統合開発環境「Microsoft Visual Studio 2010」(以下、Visual Studio 2010)の提供を開始することを発表した。 Visual Studio 2010は、.NET Framework 4などに対応した統合開発環境の新版。デバッグの履歴が記録される機能「IntelliTrace」が追加されたほか ...