SSDを工具ナシでインストールできるタイプのエンクロージャーだ。付属の熱伝導シート2枚をSSDに貼ると、SSDとエンクロージャー底部が接触するカタチになり、より放熱効果が高くなる気がする。2280サイズのSSDに対応するが、それより短いサイズのSSDを固定するための樹脂パーツが付属していた。
センチュリーから、M.2 SATA SSDとM.2 NVMe SSDの両方を使用できる外付けケース「どっち~もBOX M.2 SATA / NVMe」(型番:CM2NVSDBU32C)が発売された。価格は6300円(税抜)。 工具不要で簡単に組み込み可能な外付けケース。M.2 SATA SSDとM.2 NVMe SSDの両方に対応するのが特徴で、PC ...
発売を記念して、NV1シリーズを購入すると先着で「Kingston特製バッグ」がもらえるキャンペーンや、同社製SSD購入者に抽選で20,000円分のQUOカードなどが当たるキャンペーンが始まっている。対象製品や詳細については キャンペーンサイト を参照のこと。
同時に、ヒートシンクを装着した「WD_BLACK SN850X NVMe SSD with Heatsink」も登場となる。 WD_BLACK SN850X NVMe SSDは8月31日より、WD_BLACK SN850X NVMe SSD with Heatsinkは9月9日より発売予定だ。 実売予想価格は、WD_BLACK SN850X NVMe ...
株式会社センチュリーは、使用していないM.2 NVMe SSDなどを活用できる「裸族のお立ち台 M.2ダブルスタンディングプラス ...
ソリダイムブランド初のNVMe SSD「P41 Plus」シリーズの販売がスタートした。ラインナップ(価格)は512GB「SSDPFKNU512GZX1」(8780円)、1TB「SSDPFKNU010TZX1」(1万7280円)、2TB「SSDPFKNU020TZX1」(3万1480円)。パソコンショップアーク、オリオスペック、パソコン工房 秋葉原 BUY MORE ...
Solid-state drives are universally faster than old-school hard-disk drives, but not all SSDs are the same. They come in different shapes and sizes, have different maximum speeds, and as you might ...
The Dockcase Smart Magsafe M.2 NVMe SSD enclosure offers crucial professional features, thanks to its external power connection, flexible storage expansion, and integrated SSD health monitoring. These ...
Western Digitalの高性能ストレージシリーズ「WD_BLACK」から、最大読み出し速度7300MB/sのPCIe 4.0対応SSD「WD_BLACK SN850X NVMe SSD」が2022年8月31日より登場します。「WD_BLACK SN850X NVMe SSD」には「ゲームモード2.0」と呼ばれる性能強化機能が搭載されているとのことなので ...