任天堂は、手軽にVRを体験できる「Nintendo Labo VR Kit」を4月12日に発売する。ゲーム機「Nintendo Switch」と組み合わせて遊べるダンボール製の工作キット「Nintendo Labo」シリーズの第4弾となる最新作だ。価格は、6種類のコントローラー「Toy-Con」がセットになって ...
段ボール製の専用パーツを使ってNintendo Switchでこれまでにない新しい遊びを生み出そうといのが、任天堂のNintendo Laboです。これまでにピアノやバイクといった一風変わったコントローラーを作れる「Variety Kit」やロボット型Toy-Conを作れる「Robot Kit」などが ...
これらのToy-Conだけでも十分にVRの世界を堪能できるが、やはりNintendo Laboの醍醐味は“作る”ことだ。ユーザー自身がダンボールを組み立てながら、それぞれのToy-Conを作るのだが、VR KitではさらにVRゲームそのものを作って、自分だけの遊び方を発明できる。
任天堂が2019年4月12日に発売を予定している「Nintendo Labo:VR Kit」(以下,「VR Kit」)は,「Nintendo Labo」でVRゲーム体験ができる「Toy-Con」シリーズ第4弾だ。 そんな「VR Kit」を発売前に体験する機会を得たので,実際に触れてみて分かった収録ゲームの内容や ...
任天堂は,「Nintendo Labo」第4弾でありVRゲーム体験を楽しめる「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit」(以下,VR Kit)を,本日(2019年4月12日)発売した。 価格は,Nintendo Switch本体を組み合わせる「VRゴーグルToy-Con」とToy-Con5種(バズーカ,カメラ,ゾウ,トリ,風)の ...
主力商品「Nintendo Switch」によってゲーム業界における唯一無二の地位を確立しつつある任天堂は、12日、またしても独創的な新商品をリリースした。この新商品をレビューした複数の海外メディアの記事では、魅力とともに課題も指摘されている。 ついに ...
任天堂は、ゲーム機のNintendo Switchと段ボール製キットを組み合わせて遊べる「Nintendo Labo」シリーズの新作として、手軽にVRゲームができる「Nintendo Labo: VR Kit」を4月12日に発売する。VRゴーグルと5種類のToy-Con(トイコン)が標準セットとなり、価格は7,980円。
段ボール製の専用パーツを使ってNintendo Switchでこれまでにない新しい遊びを生み出そうといのが、任天堂のNintendo Laboです。これまでにピアノやバイクといった一風変わったコントローラーを作れる「Variety Kit」やロボット型Toy-Conを作れる「Robot Kit」などが ...
任天堂株式会社は、2019年4月12日に『Nintendo Labo』シリーズの新作『Nintendo Labo: VR Kit(ニンテンドー ラボVRキット)』を発売した。 同商品は、昨年4月20日に発売され、その斬新さと手軽さが大きな反響を呼んだ『Nintendo Labo』の最新キット。段ボール製の工作 ...
段ボールと「Nintendo Switch」を組み合わせ、全身を使ってロボットを操縦できる「ロボットToy-Con」が作れるキット「Robot Kit」が2018年4月20日(金)に発売されたので、実際に購入して遊び倒してみることにしました。 Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit(ロボット キット ...
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、2019年4月12日(金)に『Nintendo Labo』シリーズの新作『Nintendo Labo:VR Kit(ニンテンドー ラボVRキット)』を発売いたします。 ※参考画像(1)は添付の関連資料を参照 VRをつくる、VRで ...
任天堂は5日、ゲーム機のNintendo Switchと段ボール製キットを組み合わせて遊べる「Nintendo Labo」のWebサイトを更新、4月12日発売の「Nintendo Labo:VR Kit」に含まれる「VRゴーグルToy-Con」を使い、ゲームソフトの「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」と ...