AIを用いた翻訳サービス「DeepL」には開発者向けのAPIが用意されており、Python、.NET、Node.js、PHP、Java向けにはクライアントライブラリとOpenAPI(Swagger)の仕様書が提供されている。これを利用すれば、「Microsoft Office」アドインの開発も1日で行えるという。
「Excelのデータを別ファイルに転記したいけど、毎回手作業は面倒…」 そんな悩みを解決してくれるのが、Power AutomateとOffice Scriptの組み合わせです! この記事では、ファイルが変更されたときに、特定の行を別のExcelファイルに自動転記する方法を、一緒に ...
こんにちは。分析部のCです。 皆さんはOfficeスクリプトをご存知でしょうか? Excel の Office スクリプト - Office Scripts Office スクリプト用の操作レコーダーとコード エディターの概要をご紹介します。 learn.microsoft.com OfficeスクリプトとはExcelの機能の一つで ...
Microsoftは現地時間2023年1月3日、Microsoft Excel(以下、Excel)のWindows版およびmacOS版で、Microsoft Power AutomateをOfficeスクリプトと組み合わせて、Excelの処理を自動化する「Automate(自動化)」タブの広域展開を公式ブログで報告した。 「自動化」タブから独自のOffice ...
米Microsoftは5月27日(現地時間)、Web版「Excel」で「Office スクリプト」(Office Scripts)を一般公開したと発表した。今年初めよりパブリックプレビュー版として提供されていたが、約半年のテストを経て正式な機能として提供されることになった。 「Office ...
Microsoftは現地時間2024年3月26日、Microsoft ExcelおよびExcel for the webの更新を公式ブログで報告した。Excel for the webはCSV形式のエクスポートやPower BI接続テーブルの作成、ピボットテーブルの詳細表示に対応する。また、Microsoft ExcelはOffice 365 E1およびF3でOffice ...
インプレスグループで電子出版事業を手がける株式会社インプレスR&Dは、『仕事で使える!Google Apps Script』(著者:増岡 千智、監修:深堀 まど佳)を発行いたします。 本書はGoogleのオフィススイートG Suite(旧Google Apps)での業務を自動化できるスクリプト ...