米Microsoftは3月15日、Microsoft Officeで採用されているファイル形式のソフトウェア開発キット「Open XMLSDK 2.0」をリリースしたと発表した。開発者向けのダウンロードセンターからダウンロードできる。 Open XMLは国際標準化機関Ecma Internationalによって標準化された ...
米Microsoft Corporationは3日(現地時間)、文書フォーマットの相互運用に関する取り組み“Document Interoperability Initiative”(以下、DII)の成果を発表した。今回発表されたのは、同社が「Office 2007」で採用している“Open XML”規格の文書をWebブラウザーで閲覧 ...
Microsoftは米国時間の12月3日、同社が2008年3月に立ち上げたワーキンググループDocument Interoperability Initiative(DII)の成果として、同社が推進するファイルフォーマット「Office Open XML」(OpenXML)に関連した幾つかのツールを発表した。 発表されたのは、Open XML ...
マイクロソフトの「Open XML」フォーマット、ISO/IEC標準として承認 米Microsoftは1日、Office 2007で採用している文書ファイル形式 ...
The Office Open XML (OOXML) file format may not have gotten ISO’s final blessing as an open standard yet, but Microsoft Corp. is finalizing plans to release a software development kit for it anyway.
Microsoft’s bid to have its Open XML file format approved as an ISO standard took another step forward Monday when that organization put the measure on a voting ballot sent to its member countries.
A group of vendors led by Microsoft and aimed at fostering interoperability between different document formats has unveiled several tools to help people translate among documents created in Open XML ...