この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「オラクル、Oracle JDKを再び無料提供へ、本番環境でも利用可。昨日リリースのJava 17から」(2021年9月15日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。
Oracleは2023年、プログラミング言語および開発・実行環境「Java」の仕様群である「Java Platform, Standard Edition」(Java SE)のライセンス体系を変更した。これを受けて、Javaアプリケーションを利用している企業は、Java SEやそれに基づく開発・実行環境「Oracle JDK ...
Visual Studioで.net MAUIのプロジェクトを開いたところ、次のような忠告(エラー?)が表示されて、とりあえず対応できたかと思うのでメモしておきます。 「Oracle Corporation バージョンのJava Developer Kit (JDK)を使用しています。最適なパフォーマンスを実現するに ...
米Oracleは3月17日(現地時間)、プログラミング言語「Java」の最新版「Java 14」を発表した。「Java 14」では2つのインキュベーターモジュールと3つのプレビュー機能が導入されたほか、2つの機能が非推奨化、2つの機能が削除された。合計で16の主要な変更が ...
Oracle Database Server 12.2.0.1 Oracle Database Server 18c Oracle Database Server 19c Oracle WebLogic Server 10.3.6.0 Oracle WebLogic Server 12.1.3.0 Oracle WebLogic Server 12.2.1.3 Oracleによると、 ...
米Oracleは3月19日(現地時間)、プログラミング言語「Java」の最新版「Java 23」を発表した。Java開発キット「Oracle JDK 23」の提供も開始されている。 「Java 23」は非LTSリリースで、サポートは「Java 24」が公開されるまでの6カ月間。少なくとも2回のメンテナンス ...
Oracleは16日、Java SE 13(JDK 13)がGA(Generally Avaivable)に達したことを発表した。OracleがビルドするGPLv2+CPEライセンスのOracle OpenJDKはWebサイトからダウンロードできる。商用規定などのあるライセンスOracle Technology Network LicenseによるOracle ...
翔泳社では、「独習」「徹底入門」「スラスラわかる」「絵で見てわかる」「一年生」などの人気シリーズをはじめ、言語や開発手法、最新技術を解説した書籍を多数手がけています。プロジェクトマネジメントやチームビルティングといった管理職向けの ...