先日のE3レポートで、最強のXbox Oneコントローラー「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」を紹介した(参考記事)が、「PS4に対応した最強のヤツないの?」と思ったPS4ファンも多いはずだ。あるのだ。ASTRO Gamingというやや聞き慣れないゲーミングブランドに。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation 4のワイヤレスコントローラー「DUALSHOCK 4」を、パソコンで利用するための「DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター」(CUH-ZWA1J)を9月6日に発売する。価格は2,980円。 PlayStation 4は、4月に公開された ...
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は8月23日(現地時間)、PlayStation 4(PS4)の無線コントローラー「DualShock 4」をPCおよびMacに無線接続するためのアダプター「DualShock 4 USB Wireless Adaptor」を発表した。 9月初旬に欧米で発売する。米国での ...
モジュラー設計を採用したThrustmasterのPS4対応コントローラー「eSwap Pro Controller」が発売された。モジュール化されたアナログスティックと方向ボタンを付け替えてレイアウトを変更できる。店頭価格は税込21,780円。 オプションとして、別カラーのモジュール ...
PlayStation 4用コントローラと一体化できるBluetoothキーボードがイオシス アキバ路地裏店で販売中だ。パッケージに記載されている製品名は「WIRELESS KEYBOARD for P4 Controller」、型番は「TP4-008」。店頭価格は税込2,480円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
Thrustmasterは、プレイステーション 4向けコントローラー「eSwap Pro Controller」を3月27日に発売する。価格は19,800円(税別)。3月20日より予約の受付が開始される。 「eSwap Pro Controller」は、公式にライセンスされたプレイステーション 4向けプロフェッショナル ...
PlayStation 4(PS4)のコントローラーをAndroidスマートフォンで使用できる、安価なアタッチメント「MOBILE PHONE CLAMP for PS4 Controller」があきばお~零に入荷している。店頭価格は1800円(税抜)とお手頃だ。 これがあればPS4コントローラー「DUALSHOCK 4」を利用し ...
ソニーマーケティングは1月15日、ゲームコントローラマウント「GCM10」を1月24日に発売することを発表した。市場想定価格は税別で3000円前後。 これは東京ゲームショウ2014に参考出展された、XperiaとPS4用ゲームコントローラのDUALSHOCK 4をつなげて、PS4の ...
初代PlayStationでコアな人気を誇ったリズムアクションゲーム「パラッパラッパー」が、20周年を記念して「PS4リマスター版 パラッパラッパー」として帰ってきました。リズムに合わせてボタンを押すと、主人公のパラッパがクールなラップとノリノリの ...