ニュース
こんにちは、デジタルスケープの伊藤和博です。今回から数回に分けて、After Effectsのプラグイン「Red Giant Trapcode」(トラップコード)についてご紹介していきます。 今回は1回目として「Red Giant Trapcode:その1(インストール編)」をご紹介いたします。
<BDSバイクセンサー新CM発表会>発表会に登場した「チュートリアル」福田充徳(撮影・小渕 日向子) Photo By スポニチ お笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!(48)、お笑いコンビ「レイザーラモン」のレイザーラモンRG(50)、お笑いコンビ ...
こんにちは、デジタルスケープの伊藤和博です。今回も前回、前々回に引き続き、AfterEffectsのプラグイン「Red Giant Trapcode」(トラップコード)をご紹介していきます。 今回は「Starglow篇:パート2」となります。前回のブログでは、Starglowの各プロパティのご ...
フラッシュバックは、米Red Giant製のTrapcodeプラグインを使ったAfter Effectsコンポジション集「Cassidy Bisher'sLight Effects for Trapcode Suite」と「HarryFrank's Looping Backgrounds」を発売した。価格はともに1万500円。 Cassidy Bisher's Light Effects for ...
フラッシュバックは、After Effectsに対応するTrapcode社のプラグイン新製品「Trapcode Horizon(トラップコード ホライゾン)」の販売を開始した。After Effectsの3Dコンポジションにおいて無限遠点の背景を作成し、自由なカメラの動きと背景を正確にマッチさせる画期的 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する