Excelには、数値を丸めるときに使用できる関数が数種類あります。 今回は、これらの関数(ROUND、ROUNDUP、ROUNDDOWN)について解説します。 まずはROUND関数の概要を説明したあと、消費税を計算する方法を解説します。
セルに入力された数値を四捨五入するにはROUND関数を利用します。書式は「ROUND(数値, 桁数)」となり、「数値」には数値が入力されたセルを指定、「桁数」で四捨五入したあとの桁数を指定します。 ROUND関数の数式は、ROUND(セル番地, 四捨五入したあとの桁数 ...
入力した数値の小数点以下を四捨五入して整数に整える(丸める)機会は頻繁にありますよね。小数点第2位を処理して小数点以下第1位で整えたり、百円未満を切り捨てて千円単位に揃えたりすることもあります。新入社員は業界のルールを覚える意味でも ...
The ROUNDDOWN function is a Math and Trigonometry function in Microsoft Excel, and its purpose is to round a number down towards zero. The formula for the ROUNDDOWN function is ROUNDDOWN(number, ...