デジタルカメラで撮影できる写真やムービーのファイルサイズは年々大きくなっており、大容量かつ高速なメモリーカードの必要性が高くなっています。しかし、高速なメモリーカードを用意してもカードリーダーの性能が低いと思い通りのスピードで作業 ...
UHS-Iとか、UHS-IIとか、SDカードの規格がどんどん拡張していっているのは理解していたけれど、まさかUHS-II対応のSDカード裏側の端子が、歯列矯正が必要なトトロの歯みたいになっているとは思ってもいなかった。 UHS-II対応SDカードのデータの読み書きには ...
デジタルカメラに使われている記憶媒体にはSDカードのほかに、メモリースティック、コンパクトフラッシュ、xDピクチャーカードと、さまざまなタイプがある。これらすべてに1個で対応できるカードリーダーを見かけることも多いだろう。マルチに使える ...
株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、Transcend社製Micro SDカード付属、容量で選べる3つのラインアップ、Micro SDカードリーダーを搭載した外部ストレージPhotoFast iType-C Reader TSをリンクス ...
今回AUKEY USB-C microSD & SD カードリーダーCB-UD3の新発売により、2018年1月17日(水)から2018年1月23日(火)まで30%オフのキャンペーンを実施いたします!クーポン「AUKCBUD3」をご利用することで、699円でご購入いただけます。 このカードリーダーはSDカードや ...
20秒で分かる!iPhoneからSDカードへのデータ移行 iPhoneからSDカードへ写真や動画を移すには、対応するSDカードリーダーを接続し、写真アプリやファイルアプリから直接転送する方法が最も手軽です。 大量のデータを管理したい場合は、Macを経由した移行も ...
スマートフォンのデータ、どのように整理していますか? 僕はこれまでAppleのSDカードリーダーとSDカードを使ってデータ整理を行なっていたのですが、パソコンのデータ整理には使えないことが難点でした(Lightning端子のものを使っていたので)。 カメラ ...
SDカードをまとめて読み取りたくても、でかいドッキングステーションは持ち歩きたくないよね(笑)。 複数台のカメラで撮影したり、2カメでYouTubeを撮ったりしていると、なんだかんだSDカードって増えがちです。従来のSDカードリーダーってSDカードを1枚 ...
SDカードの規格はかなりややこしい。カードの形状や容量に応じた名称に加え、読み書き速度の目安となる規格が複数あるためだ。さらにデータ転送路(バス)の速度に関する規格もあり、複雑怪奇を極める。 SDカードは標準サイズのカードと、それより ...
エクストリームプロシリーズのSDカードは、同社製SDカードのフラグシップとして絶大なる信頼性と高速性をプロフェッショナルユーザーに提供してきた。まさに業務用メモリカードの定番中の定番ブランドで、個人的にも愛着があり、お世話になってきた。