ニュース

The ALTER TABLE.. MODIFY COLUMN statement modifies a column on an existing table. The modification can include changing the data type and attributes. To rename at the same time, use the CHANGE COLUMN ...
図3 集約関数はNULL値の扱いに注意<BR>SUM(合計),AVG(平均)などの集約関数は,引数で指定したカラムにNULL値が含まれる場合,NULL値のレコードを除いて計算する。
先日作ったクエリは、2つのカラムで日時情報(回答日時(answered_at)と辞退日時(declined_at))を比較して大きい方を取得するのですが、一方がNULLだと比較ができずうまく処理ができません。 どちらか一方がNULLの場合は値があるもののみを表示させたいです。
比較の「=」を見たときに頭の中で勝手に「カラム値が〇〇である」 と言葉として変換されていたからかなと思いました。 (カラム値が1である。 と、カラム値がNULLである。 みたいな感じに。 ) 比較の式としてみれば確かに納得です。