PCIe 4.0 x4およびPCIe 5.0 x2に対応したSamsung製NVMe SSD「Samsung SSD 990 EVO Plus(以下「990 EVO Plus」)」が登場、8日(金)から販売が始まる。ラインアップは1TB(MZ-V9S1T0B-IT)、2TB(MZ-V9S2T0B-IT)、4TB(MZ-V9S4T0B-IT)の計3モデル。
PCIe 4.0 x4およびPCIe 5.0 x2に対応したSamsung製NVMe SSD「Samsung SSD 990 EVO Plus(以下「990 EVO Plus」)」の2TBモデル(MZ-V9S2T0B-IT)が発売された。 店頭価格は26,980円。なお、容量1TBと4TBモデルは先週発売済み。 コントローラの電力効率が73%改善されたというDRAM ...
ITGマーケティングは、PCIe 4.0 x4に対応したM.2 SSD ヒートシンク搭載モデル“Samsung SSD 990 PRO with Heatsink”を2023年6月22日より発売する。 従来のモデルに比べ、読み出し、書き込み速度の大幅なスピートアップを実現。ヒートシンクによって過熱による ...
Samsungから、PCI Express 5.0(以下PCIe 5.0)x4対応SSD「9100 PRO」が登場した。Samsungのコンシューマ向けSSDのフラグシップモデルであるPROシリーズ初のPCIe 5.0対応モデルで、従来モデルと比べて大幅な速度向上を実現している。今回、9100 PROの4TBモデルをいち早く試用 ...
Samsung Electronics(サムスン電子)製のPCI Express 5.0(PCIe 5.0)接続のM.2 SSD「Samsung SSD 9100 PRO」が3月下旬に発売される(8TBモデルのみ2025年下期発売予定)。シーケンシャルの読み出し速度は最大毎秒1万4800MBと非常に高速で、最大容量も8TBと大きめだ。 →Samsung ...
2023年10月、SamsungのUSB外付けSSD「Samsung Portable SSD」シリーズに、新モデルとなる「Samsung Portable SSD T9」(以下、T9)が追加された。その実力を確認していこう。 T9は、厳しい環境下でも動作する「Samsung Portable SSD T7 Shield」(以下、T7 Shield)の上位モデルになる。
もうHDDに保存する時代も終わるのか…。 最近ストレージの進化が目覚ましく、アクセス速度はどんどん高速に。さらにはUSBメモリを滅ぼすような超小型のSSDも登場しています。 そして大容量化も進化が続いていました。Samsung(サムスン)から外付けSSDの ...
日本サムスン、東京ゲームショウ2025に「Samsung SSDブース」出展 日本サムスンは、9月25日から28日まで幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025(TGS2025)に出展する。会場は幕張メッセ7ホール、ブース番号は07-C01「Samsung SSDブース」だ。今回の出展では ...
USB-Cならできるんだ。 Inter BEE 2023のサムスンSSDのブースにやってきました。SSDがずらりと並んでいるのかと思ったら、各社のミラーレス一眼が展示されていました。 よく見ると、どれもサムスンの外付けSSD「Samsung T7 Shield」が乗っかっています。どういうこと?
日本サムスン、日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」に出展 日本サムスンは、9月25日から28日まで幕張メッセで開催される 東京ゲームショウ2025 に「Samsung SSDブース」(幕張メッセ7ホール/ブース番号:07-C01)として出展する。 「最高の ...