ニュース

VBAマクロでブックを保存したいとき、.Save、.SaveAs、.SaveCopyAsと、似たような命令が3つもあって、どれを使えばいいか迷ったことはありませんか?実は、これらはそれぞれ全く違う役割を持っており、間違って使うと、大事な元ファイルを上書きしてしまっ ...
ブックに名前を付けて保存するには、WorkbookオブジェクトのSaveAsメソッドを実行します。保存しようとしたフォルダーに、すでに同じ名前のブックが存在する場合、上書きするかどうかの確認ダイアログが表示されます。この確認で「いいえ」または「中止 ...
Excel 2007以降では、ブックやシートをPDF形式で保存する機能を利用できます。マクロでPDF化するには、Workbook、Worksheet、Rangeなどのオブジェクトに対してExportAsFixedFormatメソッドを実行します。 ExportAsFixedFormatメソッドは、PDF形式またはXPS形式で出力します。
* 本文で触れている「サンプルブック」はこちらからダウンロードできます。 * Excelの「開発」タブが表示されていないときは、「ファイル」メニューの「オプション」を開き、「Excelのオプション」ウィンドウの「リボンのユーザー設定」をクリックし ...