Gシフトボタンであれば、押している間だけ切り替わり離すと元のモードに戻るのだが、今回のM990だと、「モード1→切り替えボタンを押す→モード2→切り替えボタンを押す→モード1」といった切り替わりになり、切り替えボタンを2回押す必要が生じる。
緊急時には必須だった「シフトロック解除ボタン」 オーバードライブスイッチ、スノーモードスイッチ、そしてもう一つ、最近見かけなくなってしまったのがシフトロック解除ボタンです。 これは車が故障した際に、シフトレバーをエンジンをかけずにP ...
Gシフトで割り当て機能を増やす 「Gシフト」も積極的に活用したい機能の1つだ。 これは、先に紹介した「DPIシフト」と似た機能で、「Gシフト」ボタンを押している間だけ、ボタンの割り当てがセカンダリに切り替わるというもの。
ヤマハ発動機は年内に日本市場で、新型の自動変速機構を搭載した大型スポーツ二輪車を発売すると発表した。発進や停止、変速時に必要なクラッチ操作を自動で制御する。シフトペダルやクラッチレバーをなくし、シフトはハンドルにあるボタンで操作 ...
マネするだけでOK!初心者でも今すぐ使えるExcelの仕事術を発信しているナナです。 Excelで行や列を並び替えるとき、「切り取り → 貼り付け」で操作していませんか? 実はこれ、マウスとキーを組み合わせるだけでもっと素早く入れ替えられるんです ...
まずはマウスとしての特徴を簡単におさらいしていきましょう。 MX ANYWHERE 3SはロジクールのMXシリーズ最上位にあたるコンパクトマウス。サイズ感やデザインはベースとなる「MX ANYWHERE 3」とほぼ同一であり、左右対称で小柄なシンプルさと、それをチープに ...
ヤマハが誇るスポーツスクーターシリーズのコンパクトモデル・NMAX155が進化。LEDウインカーなどにより、よりシャープなフェイスになった。MAXシリーズの象徴であるブーメラン形状のサイドカバーなどもデザインを一新されている。 【写真はこちら】新型 ...
2021年秋にも発売される見込みのホンダ 新型シビック。まず発売されるのは1.5リッターターボエンジンを搭載するモデルで、2022年にはハイブリッドとタイプRの登場が控えている状況だ。1.5リッターターボモデルにはCVTと6速MTをそれぞれラインアップするのだ ...
ソフトウエアテスト大手のSHIFTは4日、総合コンサルティング会社で東証グロース上場のライズ・コンサルティング・グループの株式33%を取得すると発表した。取得額は76億円で、持ち分法適用会社にする。両社は相互の顧客紹介やコンサルティング教育で ...
株式会社サイトロンジャパンは、同社の超広角レンズをシフトレンズに変換できるアダプター「Magic Shift Converter」に2モデルを追加。2月17日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税込5万5,000円前後。 内蔵した光学系でイメージサークルを焦点距離1.4 ...