2025年8月30日,バンダイナムコスタジオでサウンドディレクターなどを務める倉持啓伍氏による講演「ゲームサウンドデザイン 超入門」が,ゲーム制作系の無料イベント「ゲームメーカーズスクランブル2025」(公式サイト)で行われた。 講演は,個人や小規模のゲーム開発者向けに,ゲーム制作におけるサウンドデザインの初めの1歩を踏み出すきっかけとなるものだ。倉持氏がこれまで業務で培ったサウンドデザインのノウ ...
サンプリングされた人の声に歌詞やメロディを当てはめることで、歌声を生成するVOCALOID(ボーカロイド)。2000年にヤマハ株式会社での開発がスタートし、2007年にクリプトン・フューチャー・メディア株式会社から発売されたVOCALOID2・初音ミクは大きな社会 ...
veernca合同会社(本社:東京都渋谷区、以下「veernca」)が開発した「音を撮るカメラ&アルバム:Sound Memory」が、国際的なプロダクトデザイン賞のひとつである「Red Dot Design Award(以下、レッド・ドット・デザイン賞)」のデザインコンセプト部門において ...