Synologyは、DTCP-IP対応のメディアサーバーアプリ「DiXiM Media Server」正式版の提供を開始した。価格は8.5ドルで、現時点ではSynology製NASのうち「DS218j」でのみ利用できる。 DiXiM Media Serverは、録画対応テレビやレコーダーで録画した番組データを、Synology NASに ...
デジオンは、DTCP-IP配信機能を備えたメディアサーバーアプリ「DiXiM Media Server」を、Synology製NAS向けに提供開始する。第1弾と ...
アスクは、SynologyのDLNAサーバー機能を搭載したNAS「DiskStation DS218j」の購入者を対象に、DTCP-IP対応ソフト「DiXiM Media Server」を ...
Synologyは12日、2ベイNASサーバとして、クアッドコアCPU搭載モデル「DiskStation DS715」とデュアルコアCPU搭載モデル「DiskStation DS215+」を発表した。6月中旬から出荷を開始し、価格はオープン、店頭予想価格(税込)は全社が64,000円前後、後者が55,000円前後。 1.4GHzの ...
デジオンは、DTCP-IP配信、DTCP-IPムーブ・コピー受信機能を備えたメディアサーバーアプリケーション「DiXiM Media Server」を、SynologyのNAS向けに本日12月25日より提供開始した。価格は8.5ドル。 具体的な機能として、テレビ録画番組をDTCP-IPムーブ・コピー受信機能 ...
台湾Synologyは17日、4ベイNASサーバ「DiskStation DS418j」を発表した。8月下旬に発売する。店頭予想価格は35,000円前後(税別)。 4台のHDDを内蔵できる4ベイNASサーバ。CPUにはデュアルコアのRealtek RTD1293(1.4GHz)を、メモリにはDDR4 1GBを搭載し、転送速度はリード112MB/秒 ...
Synologyは3月25日手のひらサイズの4ベイ NASサーバ「DS416slim」をリリースした。市場想定価格は4万円台前半(税別)。ホームユーザーやプロフェッショナル向けの製品で、最大で4台の2.5インチドライブに対応し、合計8Tバイトのデータをホストできる ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする