Tableau Japanは11月22日、自然言語処理を用いた新機能として「Ask Data」に加え、自社のエキスパートやデータチームと連携して、2019年以降に注目すべき「BI トレンド Top 10」を予測し、その中で特に日本市場で重要になると考えられるBIトレンドを発表した。
Tableau Softwareは2月14日、自然言語処理の新機能「データに聞く(Ask Data)」を搭載した、Tableauの新バージョン2019.1を発売した。 「データに聞く」は、データに関する質問を平易な言葉で入力でき、瞬時に視覚的な回答を得られる機能。曖昧な文脈や不完全な文章 ...
2003年創業の米Tableau Software(タブローソフトウェア)は、複雑な操作なしで、誰もが簡単・気軽にデータ分析できるソリューションを提供するBI(ビジネスインテリジェンス)プラットフォーム企業である。昨年から提供を開始したサブスクリプションモデル ...
多種多様なBIツールが市場に登場し、多くの企業がデータ分析を通してインサイトを得るという戦略は、もはやDXの常識となりつつあります。部署や個人で集計用のダッシュボードを作成するフェーズから、より多くのデータを自由にかけ合わせて分析を行っ ...
BIソリューションを手掛けるTableauは9日に、日本向けの記者会見をオンラインで開催。日本時間で10日から開催するグローバルイベント「Tableau Conference 2021」にて発表する新機能や、9月に開催されたSalesforceのイベント「Dreamforce 2021」で発表された機能(Tableau ...
私たちNECソリューションイノベータはTableauのプレミア・リセラーパートナー(販売店)であるだけではなく、自社でもTableauを全社展開しているビッグユーザであり、Tableauの資格取得者やDATA Saber(※)が在籍しています。 本セミナーでは、Tableau Serverの概要 ...
今回で5回目の開催となる「Tableau FINS Executive寺子屋」は、Tableauのユーザー企業のエグゼクティブに向け、データカルチャー醸成に向けたナレッジを共有していくイベントだ。パレスホテル東京(東京・丸の内)で開催された今回、約20人の金融業界の ...