2025年1月実施の大学入学共通テストから出題が始まる新科目「情報I」について、国立大学82校のうち、少なくとも3校が、受験必須科目としながら、得点は成績に含めない方針であることがわかった。合否判定や受験生への影響が見通せないこと ...
大学入試センターは2025年9月16日、同日に受付を開始した2026年度(令和8年度)大学入学共通テストの出願状況を公表した。Web出願元年の受付初日、午後5時時点における出願総数は2,945人で、郵送による受付だった前年度の10,400人と比べ7,455人減となった。
来年1月17、18日に行われる大学入学共通テストの出願が、あす16日から始まる。今回からウェブ出願となり、これまで学校を通じて出願していた高校3年生も個人で手続きを行うことになった。高校側は事前説明会を開くなど、ミスの防止に力を ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する