ニュース

「Unicode 15.0」が公開 ~新しい絵文字20種を含む4,489の新たな文字が追加 「Noto Emoji」や「Last Resort Font」もさっそく対応 ...
現地時間2021年9月14日、Unicode開発を調整するアメリカの非営利団体・Unicode Consortiumが「Unicode 14.0」をリリースしました。このUnicode 14.0では、新た ...
Unicode Consortiumは20日、文字コード標準規格「Unicode」の新バージョン「10.0」が利用可能になったことを発表した。新たに8518文字が追加され、計13万 ...
Unicode規格のバージョン16.0がリリースされました。新たに3995個のヒエログリフや7つの新しい絵文字などが追加されていて、Unicode規格で定義され ...
「Unicode変体仮名フォント(UniHentaiKana)」は、“Unicode 10.0”に追加された“変体仮名”を表示できるようにするためのフォント。作者のサイト ...
Unicode 6.0では企業の垣根を超えて利用できるようにしたとしている。 日本の携帯電話で利用される絵文字だけではなく、インドの通貨「ルピー ...
ユニコードコンソーシアムは3月28日(米国時間)、The Unicode Blogにおいて、今後あらゆるカテゴリの「国旗」の絵文字に関して提案を受け付けないと ...
Apple offers robust support in macOS for Unicode, a standard that provides a unique number to represent characters and symbols. Unicode encompasses scripts used by languages, symbols for ...