また、日中韓(CJK)文字の拡充も継続。「Unicode 17.0」では文字ブロック「CJK Unified Ideographs Extension J」が新設され、新たに4,298の文字が納められた。既存の「Extension C」と「Extension E」にも18の日中韓表意文字(おおむね漢字のこと)が追加されている。
GNUプロジェクトは現地時間2023年6月17日、GNU gettext バージョン0.22のリリースをメーリングリストで報告した。ソースコードメーリングリストの投稿先にtgz形式やxz形式など三種類を用意している。本バージョンではPOファイル形式が含むバグの修正や、C/C++/Java ...
世界中の文字を収集して文字コードを付与する規格「Unicode」では、バージョンアップごとに次々と絵文字が追加されたり、画像じゃなく文字で出力するためコピー&ペーストが可能なカレンダーを作成できたりと、文字を使ったさまざまな表現を使うことが ...
いささか旧聞には属しますが、以前投稿された“Windows Blog for Japan”のブログ記事が話題を集めていました。 Windows と日本語のテキストについて - Windows Blog for Japan さまざまな顧客に配慮しなければならないせいか、全体的に曖昧な表現が多く、個人的には ...
文字コードの標準規格であるUnicodeのバージョン17.0が2025年9月9日にリリースされました。新たに4種の文字や複数の絵文字を含む4803文字が追加され、Unicode規格で定義された文字は合計15万9801文字となりました。 古代アナトリアで使用されていた歴史的な文字。