また、日中韓(CJK)文字の拡充も継続。「Unicode 17.0」では文字ブロック「CJK Unified Ideographs Extension J」が新設され、新たに4,298の文字が納められた。既存の「Extension C」と「Extension E」にも18の日中韓表意文字(おおむね漢字のこと)が追加されている。
ユニコードコンソーシアムは3月28日(米国時間)、「The Unicode Blog: The Past and Future of Flag Emoji」において、今後あらゆるカテゴリの「国旗」の絵文字に関しては提案を受け付けないと伝えた。自動的に策定される国旗データを除き、これまで受け付けてきたよう ...
世界中の文字を収集して文字コードを付与する規格「Unicode」では、バージョンアップごとに次々と絵文字が追加されたり、画像じゃなく文字で出力するためコピー&ペーストが可能なカレンダーを作成できたりと、文字を使ったさまざまな表現を使うことが ...
GNUプロジェクトは現地時間2023年6月17日、GNU gettext バージョン0.22のリリースをメーリングリストで報告した。ソースコードメーリングリストの投稿先にtgz形式やxz形式など三種類を用意している。本バージョンではPOファイル形式が含むバグの修正や、C/C++/Java ...
文字コードの標準規格であるUnicodeのバージョン17.0が2025年9月9日にリリースされました。新たに4種の文字や複数の絵文字を含む4803文字が追加され、Unicode規格で定義された文字は合計15万9801文字となりました。 古代アナトリアで使用されていた歴史的な文字。
「Last Resort Font」は、「Unicode」規格を管理する非営利団体The Unicode Consortiumが提供するフォールバック用のフォント。最新版は昨年10月にリリースされた「Unicode 13」対応のv13.001で、“GitHub”のプロジェクトページから無償でダウンロードできる。 PCでアプリや ...
MOUNTAIN VIEW, Calif.--(BUSINESS WIRE)--Unicode Consortium, the 501(c)(3) non-profit that standardizes the way computers represent text in all languages – including emoji characters – today announced ...
ユニコードでは複数の絵文字を結合させて 別の絵文字を表現することもある Unicodeが一般的になって、日本語を含めて、さまざまな言語の文字を自由に使えるようになったが、「文字」を取り出す、あるいは数えるのが面倒になったのも確かだ。というのも ...
絵文字コンボを成立させたい…! 絵文字も含めた文字コードの国際規格を決めるUnicode Consortium(ユニコード・コンソーシアム)が検討中の新しいガイドライン案に対して、米GizmodoのEmily Lipstein記者はかなり強く同意しています。しかし彼女が賛同しているの ...