オプションなどで音量調節をするとき、スライド式の音量バーをたびたび見かけることがあります。いざ実装しようと思ったとき、AudioSourceだけでやろうとすると、それぞれの音の大きさを個別に変えられなかったりBGMとSEが混ざってしまったりと、いろいろ ...
ちょっと複数人で開発を行う機会があり、せっかくなので Unity に搭載されているバージョン管理システム(通称:Unity Version Control)を使おうという話になり、その準備をのんびりが行いました。えっへん 地味につまずいたので備忘録的にやったことをまとめて ...