ニュース
Unityを学ぶための動画を集めたサイト「Unity Learning Materials」。ここでユニティ・テクノロジーズ・ジャパン クリエイターアドボケイトの山村氏が「Input System再入門」をテーマに登壇。ここからは、UIへの対応について話します。 前回はこちらから。
Starter AssetsはInput Systemをちゃんと使っていない感じがするので、そんなに気にしなくてもいいと思います。 とりあえずここまでで、UnityのInput Systemの第2形態と言っていいかな。 Valueとかそのあたりの基本的な使いどころがわかってきたか思います。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する