ニュース

もともとSprite Atlasは、Sprite Renderer、つまり2Dのキャラクター向けのUIシステムで、Unityの2Dのキャラクターは、ポリゴンでくっきりと区切ってしまうんですね。 だから、テクスチャをみっちり詰めることができるんです。
UIへの対応山村達彦氏(以下、山村):次にUIへの対応もやっておきましょう。Steamなどに持っていったUnityのモバイルのゲームでUI対応していないものがけっこうあって、気になっています。それはInput Systemに限らないんですけ ...
【9月5日 (火)16時開催】『システム改修無しでUI改善!?「見づらい・使いづらいUI」を「使いたくなるUI」へ』をテーマにオンラインセミナーを開催 ...