「VRoid Studio」は、Windows/macOSに対応する、人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを直観的な操作で作成できるツール。絵 ...
ステージに登壇したのは、VRoid総合プロデューサーを務めるピクシブの清水智雄氏と、VRoidの技術サポートなどを行うテクニカルアーティストのしげぽん氏。 清水氏は、2018年夏にキャラクターの3Dモデルを作成できるアプリケーション「VRoid Studio」を ...
ピクシブ(株)は10月3日、無料の3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」の最新版v1.14.0を公開した。今回のアップデートでは「CLCT for DRESS」のプリセットが22種類、2022年ハロウィンのプリセットが7種類追加された。 「CLCT(コレクト)」は、メタバースと3D ...
3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」を提供しているピクシブは12月19日、2023年発売予定のお絵描きアドベンチャーゲーム「パスパルトゥー2:ザ・ロスト・アーティスト」を開発するFlamebait Gamesと連携し、同ゲーム内で好きな3Dアバター(VRM)を利用 ...
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール「デジタルハリウッド」が運営する、デジハリ・オンラインスクールは、2020年2月7日(金)、3Dキャラクターメイカー「VRoid Studio」を学ぶオンライン講座を開講した。 詳細はこちら。 VRoidを、もっと理解 ...
ピクシブが2018年から提供している3Dキャラクター作成サービス「VRoid Studio」。世界累計のダウンロード数は150万を超えているという。2月には作成した3Dキャラクターをフィギュア化できるサービス「pixivFACTORY 3Dプリントサービス」も開始。こちらも当初の ...
ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、以下ピクシブ)は、3DCGアニメーションやゲーム、VR/ARプラットフォーム上などで ...
ピクシブは、3Dアバター事業“VRoidプロジェクト”として提供している3Dキャラクター制作ソフト『VRoid Studio』の正式版を2021年10月31日(日)に配信開始した。 本ソフトは、直感的な操作感と高いカスタマイズ性で誰でも簡単にオリジナルの3Dキャラクターが ...
ピクシブは、バーチャルYouTuberなどの3Dキャラクターを作成できるソフト「VRoid Studio」の正式版を、2021年夏にリリースする。これに先駆け、6月29日から新しいサンプルモデル3体の無料配布がスタートした。 新しいサンプルモデルは3Dキャラクターの投稿 ...
ピクシブ株式会社は、3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」の正式版を、2021年夏にリリースすることを発表した。この ...
ピクシブとJP UNIVERSEは本日(2024年8月30日),ピクシブが提供する3Dキャラクター制作ソフトウェア「VRoid Studio」と,JP UNIVERSEが手掛けるゲーム空間メタプラットフォーム「RAID」の相互運用に関する合意を行ったことを発表した。 VRoid Studioは,“絵を描くよう ...
ピクシブは6月29日、2018年からβ版を無料提供している3Dキャラクター作成ソフト「VRoid Studio」の正式版を2021年夏にリリースすると発表した。正式版ではインタフェースのデザインを全面的に改修する他、キャラ表現の幅を広げる新機能の追加も予定している ...