この記事は マイナビ Advent Calendar 2019 10日目の記事です。 上の例は最大公約数を求める簡単なものです。スニペットと補完を利用して手早くコーディングができています。 拡張機能公開まで 拡張機能公開までの手順は以下のとおりです。 (1) スニペットを ...
VisualStudio Codeのコマンドパレットでsfdxに関するコマンドを眺めていたら、「Replay Debugger用のApexデバッグログを有効化」というのを見つけました。 これはもしや、VisualStudio CodeでApexクラスをデバッグできるのでは?と調査してみました。 これまでのApexクラス ...
「Visual Studio Code」(以下、VSCode)はMicrosoftが開発している高機能コードエディターです。誰でも無償でダウンロードして利用できます。Windowsはもちろん、macOSやLinuxといったOSで動作し、オープンソースとしてGitHubでソースコードが公開 *1 されています。
「VS Code Pets」はエディター内にさまざまなペットを表示することで生産性を高めてくれるVisual Studio Code用の拡張機能です ...
新潟県長岡市生まれ。1990年代よりプログラマーとしてゲーム業界、モバイル業界などで数社の立ち上げに関わる。現在も現役のプログラマーとして日夜AI開発に情熱を捧げている。 AIがコード補完してくれる便利なサービスでtabnineというものがある。